Hand-Drawn: Documentary
  • HOME
  • About
  • Cast
  • Team
  • PRESS
  • Special Thanks
  • Shop
  • ホームページ
  • 情報
  • キャスト
  • スタッフ
  • プレスキット
  • スペシャルサンクス
  • SNS
  • 日本語
  • English
  • ショップ

情報​

フェリシティ・モーランドはインディの映画監督&アニメーターで、子供の頃からのアニメーションの
大ファンです。初監督として手がけた長編ドキュメンタリー
『Hand-Drawn』は2018年に制作を開始しました。最初はゲーム
「カップヘッド」のアニメーター、ティナ・ナウロッキ、元ディズニー・アニメーター、サマンサ・ユセフ&
ナンシー・ベイマン、インディのアニメーター、ビル・プリンプトン、Netflixの「悪魔城ドラキュラ−キャッスルヴァニア」
(原題「Castlevania」)を手がけ、日本のアニメに影響を受けたアニメーター、ナセル・パシャへのインタビューを行いました。その後2Dの手描きアニメに関するストーリーを追う私の旅は続きました。膨大な作業をこなしながら、情熱と決意を持って、北米、ヨーロッパ、そして日本で、ジェームス・バクスター、グレン・キーン、細田守、磯光雄、井上俊之、トム・ムーアなどを含む、40名以上のアニメーターにインタビューをすることができました。
そして現在ポストプロダクションという最終段階に来ています。

インスタグラム、ツイッター、フェイスブックのアカウントをフォローして、
最新のアップデートをお楽しみください。

シノプシス​

『Hand-Drawn』はアニメーターたちが手描きアニメについて、彼ら自身の歴史や作品、また、彼らの手描きスタイルや作業の
仕方、そして手描きアニメの未来に関して、詳しく語る長編ドキュメンタリー映画です。北米、ヨーロッパ、日本でアニメに
関わるクリエイターたちにインタビューを行いました。「美女と野獣」などのディズニーアニメで原画を
手掛けたグレン・キーン、「竜とそばかすの姫」監督の細田守などの著名アニメーター、短編アニメがアカデミー短編
アニメ賞にノミネートされた実績を持つ山村浩二やビル・プリントンなどのインディアニメーター、
「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」「ウルフ・ウォーカー」など、世界中で高い評価を受ける作品を制作している
アイルランドのアニメ・スタジオ、カートゥーン・サルーンなど、各国のアニメーターやアニメ・スタジオへのインタビュー
を通じて、手描きアニメの現在や未来、直面する課題などについて語ってもらいました。

◇ニュース記事・レビュー(2022/01/26公開開始までの記事です。)

​2019.12/04 AWN.COM: ‘Hand Drawn’ Feature Documentary in Last Days of Indiegogo Campaign
2019.11/20 Animation Magazine: ‘Hand Drawn’ Documentary Crowdfunds Final Round
2018.11/20 AWN.COM: TRAILER: Documentary Feature ‘Hand Drawn’ Explores the Art of 2D Animation
2018.11/14 Animation Magazine: ‘Hand Drawn’ Doc Featuring Jorge Gutierrez Now Crowdfunding

    ドキュメンタリー映画『Hand-Drawn』に関して、Emailで最新情報のニュースレターを受け取りたい方は下記の欄にEmailアドレスをご記入ください。
    ※下記のボックスにチェックを入れてください

ニュースレターへの登録
©2022 hand drawn media inc. ALL RIGHTS RESERVED.
  • HOME
  • About
  • Cast
  • Team
  • PRESS
  • Special Thanks
  • Shop
  • ホームページ
  • 情報
  • キャスト
  • スタッフ
  • プレスキット
  • スペシャルサンクス
  • SNS
  • 日本語
  • English
  • ショップ